プロフェス2024

2024年12月15日(日)2部(※16時30分~21時なので通常の2部よりは短い)にプロフェス2024一夜限りのLive Show!がありました。
キッザニアクラブからプロフェッショナルに変わって年々改悪されていっている(と噂されている)プロフェス…果たして2024年はどうだったのか!?実際に参加してきたのでどうだったのか記します。

ではひとつづつ詳細を・・・

謎解きゲーム

入場受付時に子供の人数分の大抽選会の抽選番号付き謎解き解答用紙が渡されました。問題はキッザニア内に掲示してあるウォークスルー型の謎解きゲームでした。景品は限定カンバッジです。
難易度は小学生低学年が楽しんで考えて解けるちょうどいいラインな気がしました。
↓問題の一例

大抽選会

今回の当選番号&景品はこちら↑
しょぼい、、、しょぼすぎる(T_T)当選番号から少なくとも600人くらいの子供が来場していて当たりが8口、、、
10キッゾプレゼントや、事前予約+1回など下2桁で当たりっていうようなおまけ的な当たりが全くない。
スポンサーからのお土産がなかったのは仕方がないですが、せめて上記のようなキッザニアが準備できるおまけ的な当たりがほしかったです。

キッゾdeワクワクくじ

人が多くて写真がうまく撮れませんでしたが景品はこちら↑
1回50キッゾで福引所によくあるガラガラを回せました。正直「またこれか…これまだ在庫あったの」って景品が多かったですが、子供達はとても楽しそうに回していました。中には10回や20回くらいリピートしてそうな子も!
1人連続1回まで(並び直せば何回でもOK)、おつりなし(50キッゾぴったり用意する必要がある)ということは事前にお知らせがほしかったですが、入場直後から参加できたのでお仕事よりもまずこちらに寄る方や、最初のお仕事までの待ち時間、1回目のお仕事が終わってから参加された方が多く、後半はほとんど景品が残っていなかったです。

限定アクティビティ&プレゼントリスト

東京の例年通りな内容でした。他と比べてしまうと例えば同じスポンサーだし物品を用意する必要もないレンタカーのお仕事が、甲子園だと+1周まわれるのに東京はそれがなし、、、同じスポンサーのものはせめて同じ内容にしてほしかったです。
ただミルクハウスのパルメザンチーズ(メーカー希望小売価格355円)と家電専門店の電動鉛筆削り(ノジマの特価で500円)は豪華だったと思います!
ミルクハウスは毎年プロフェス以外の森永乳業weekでも豪華めですし、家電専門店はこの感じだと来年も期待できるんじゃないでしょうか。

おすすめのフードメニュー

恒例化してきているプロフェスフードメニュー。今年は写真詐欺はほぼなく(2023年はあるメニューの量が…w)、とてもおいしかったです。
カツレツは2023年の牛すきやき重がおいしすぎたのでそれと比較するとちょっとだけ劣りますが、おいしかったです。具体的な数は教えてくれませんでしたが、100個もなさそうだったので18時前には売り切れていました。
小ネタですがキッザニアスパークリングは去年の反省を活かしグラスを変更したため、なみなみと注げるようになったそうですw

おすすめのグッズ

長袖Tシャツは大人に人気だったのかMサイズが19時くらいに確認したら売り切れていました。あとベッカの名札も最初の数が少なかったみたいで売り切れでした。
昨年の限定グッズのフーディーなどがまだ残っていて売っていました。

一夜限りのLive Show!

小規模で盛り上がっていました。
よく見ると毎回同じ子達がステージ前で盛り上げてくれていて、残念ながら多くの来場者はチラ見はするけどいつも通りお仕事に勤しんでいて、足早に通り過ぎる人ばかりでした。
ステージ前の後方にテーブルでも設置しておけば、よく席を占拠している常連ママさん達が盛り上げてくれそうでしたが。

感想

事前発表から他の施設より東京の内容はしょぼめで、残念ながら実際にその通りでした。
今回の新しい試みの目玉のライブパフォーマンスに参加したら、プロフェスなので特別にアクティビティカウントに入れてくれたらお仕事の隙間時間に参加してくれる子ももっと増えたかもしれませんが、限定アクティビティや普段通りお仕事をしている子が多かった印象です。ママザニアも限定アクティビティや抽選会目当ての参加で、ライブパフォーマンスは親がたまに見ていたくらいで、正直子供はあまり見ていなかったです、、、
クラブ時代の会員限定フェスと比べてしまうと、お仕事以外のその日限定のイベントが減ったなとは正直思ってしまします。

シークレットイベント

事前発表にはありませんでしたが、いつもより豪華な当日カンバッジトレードと写真の2L版フレームがプロフェス限定フレームになっていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました